前段の省略言葉「歳のわりには」
あたりまえですが
喜んではいけませんでした
65歳
面接者の最初の言葉
この言葉を頂くと確実に不採用でした
![]() すなおに喜ぶことが年寄りの証明でしょうか |
![]() 首から上はしっかりしています |
![]() 雑談になってしまいました 仕事の中身の説明はこちらが聞くまでなし 最後に定年の規定があります |
![]() 会社の説明 経歴の質問 定年制の撤廃を検討中です |
![]() 私と一緒に夢をみませんか 2-3カ月先に見通しがたったらお声をかけてくださるとのこと |
![]() あれができますか これができますか ごくろうさまでした (二十代のガキ) |
![]() 汎用プログラマーの紹介に特化 IT業界も急激に求人が減っています IT業界も建築業界みたいな大手ゼネコン下請け孫受けの世界です IT関連の派遣をさがされては (アドバイスをいただきました) |
![]() 完全請負制 紹介手数料制 先方決済日に給与支給 (無借金経営とのこと) |
![]() 貴殿の当社でご活躍いただく姿を思い浮かべながら一人ワクワクしております。(笑) お礼に夢の企画をプレゼント |
![]() ブレスレットちゃらちゃらのご婦人 第一声 トイレ掃除もしてもらいますが |
![]() パートとアルバイトの違いを知りました 適性テスト ジグソーパズル 要領でカバーして並みの時間 色ビーズの区分け 指先の油不足で3個ミス |
![]() あれこれお話を聞いていただきましたが 最後に定年制があります (応募の段階でわかっているはず) |
![]() ショッピングセンター 土日は出勤できますか 当然のことを知りました (日曜不可で辞退) |
![]() ![]() ![]() もうちょっとがんばりたいのです 夢でしょうが 世の中へ経験を伝承したいのです |
![]() オイルショックと日本のバブル崩壊 二度の景気後退期を経験しました 知恵で三度目の恐慌を乗り越えてみたいのです 楽しみたいのです |
![]() |
2008/
You look so young for your age !
You don’t look a day over 60 !
How do you keep your skin so young ?