見場や外見 コミュニケーションの第一歩
話し方表情も同様
面倒なことをお願いするときは なおのこと
年寄りの買い物
島忠・サービスカウンターの女性に 感心しました感謝しました
![]() |
![]() 「洗濯機の糸くずとりの袋が破けたわ 買ってきて」 家内 型番を調べ現物を持って 島忠へ行く サービスカウンターの女性に 取り寄せを頼む 女性は担当者へ館内電話 つながらない 女性は担当者の所へに聞きに行く 見に行き汎用品が商品として販売されていることを確認 私を商品の所まで案内 眼鏡を忘れ型番が読めない 一緒に型番に合致するものを探してくれた 仕事とはいえ丁寧な対応に感謝するばかりだった 精一杯表情を緩めて 「ありがとう」 |
![]() ![]() ![]() 若かったら 先ず商品のありそうな所へ自分で行き 目当てのものを探したろう 年寄りの億劫から 端から部品など置いてないだろうと決めてかかった |
![]() ひどい恰好 かなりの高齢に見られた |
![]() 見つけられないと心配された |
![]() 型番のメモ書きで ちょっとだけ助けられた ご迷惑をちょっとだけ反省 |
![]() 「ちゃんと店員さんにお礼を言った ジジイなんだから」 家内 |
![]() |