新しい文字文化ですか
ディスプレーに・・・へのへのもへじ・・・
では意思は伝わりません
幸か不幸かITはディスプレーたより
正しい日本語の再構築
日本語の再教育
必要は改善の母になるかも
![]() ●暗号 :-):(:-):-P(^^♪(^。^)(*^。^*)(^.^)!(^^)!(~o~):-(:):|:-|:-<:->:-O|:3ミ8->(~_~メ)(-_-メ)(^_^メ)(-"-)(ーー゛)(`´)(−−〆)(・へ・)<(`^´)><`〜´><`ヘ´>(..)(._.)( 一一)(;一_一)(・_・)(・・;)(・o・)(・.・;)(・。・)(・。・;(・_;)(・_・;)(';')(-_-)/~~~!(=_=)(p_-)(o|o)(V)o¥o(V)(-。-)y-゜゜゜(^。^)y-.。o○(-_-)zzz(-_-)(-.-)(゜.゜)(゜゜)(゜゜) |
![]() 表情を伝え 感情を汲み取れということか |
![]() ![]() ●顔文字 形だけ 文字・文章には 色もあり陰影もあり動きもある 読めないから形だけになるのかも 線画平面奥行きは不要か 携帯電話の延長にはなってほしくない |
![]() ●文字 知らないのだから云わんやおや |
![]() ![]() ![]() ●文章 読まないから書けない理解も出来ない 直感は形なのかも |
![]() ●言葉 感情を素直に表せない 表情もない 言葉もない まして態度などで表せない |
![]() ●ITは新しい文章作法を求めている |
![]() ●ビジュアルだけではすまない デザイナーのお遊びも限界 HP入り口の煩わしい絵を「鑑賞」する人はいないだろう |
![]() 中身のあるHPならなおの事 毎回スキップを押さねばならない |
![]() ![]() ●コピーの新しい力を求めている スクロールなしの1画面でどれだけの文章か |
![]() ![]() 言霊を信じよう ITで新しい言霊を生もう |
![]() ![]() |