レーガン サッチャーは強い国家を目指した
旗を掲げた
米国も英国も10年で再生した
目標に猛進するのが日本の文化
「欧米では」と真似ることは得意技
「強い日本」の旗を掲げよう
![]() 役人が困る政治屋が困る 旗はふれない 行政改革と言っても 10年かけて役人3割削減 年間3%削減で改革なら 「改革」を死語と呼ぼう 新しい仕事を作れば定数外 その分増加は無関係 作文だけの小さい政府 夢のまた夢 |
![]() ![]() ![]() ●西部劇 強きを挫き弱きを助ける インディアンは悪人 騎兵隊 今マイノリティー 多民族国家を強みに変えた |
![]() ![]() ![]() ●勧善懲悪 強きを挫き弱きを助ける 自由が御旗 ソ連消え アメリカ一人勝ち |
![]() ![]() ●大英帝国 強きを挫き弱きを助ける 未開の悪を退治強くなった 植民地の上がりで繁栄 独立で衰退 自助努力を証明 |
![]() ![]() ●国益最優先 強きを挫き弱きを助ける 国連 世界の隣組数が全てになった 金を出して言われ放題 大国手を引く 日本も手を引こう |
![]() ![]() ●弱きを挫き強きを助ける 歴史の本音 |
![]() ![]() ![]() 世界の警察官などいない |
![]() ![]() ![]() |