台風15号 9/9未明 関東直撃
年寄りの取り越し苦労 ムダな心配 杞憂
9/8 夜の天気予報報道 「台風15号が関東直撃」
マンション管理人のお仕事 契約は夜11時まで
私は災害協力隊員
理事会役員に管理人さんの巡回時間の延長をご提案
そこまでしなくてもと 拒否されました
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
役員と私のやり取りを聞いていた管理人さん 電気関係は水に弱いもの モニターでのチェック 普段以上にすることを約束してくれる 危険そうだったら 躊躇しないで役員への連絡をお願いする |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9/9未明 あまりの風の音に目が覚める ベランダも廊下も 真横からの風雨に 水浸し |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
台風はずれて千葉県を直撃 何十万戸の停電が発生 9/14 現在も復旧の見通しが定かでない所があるようだ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
災害など起きてからでは手遅れ 多少でも可能性があったら 予めの準備をするもの 管理人さんの巡回回数を増やすだけでも 多少の安全確保になるかと思った |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
結果は取り越し苦労 ムダな心配 杞憂 地震 台風 火災 非日常のこと とは言いながら マンション 共同住戸 安全確保の旗振りは誰 ? |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
「電気」 生活環境の重要基盤 便利さの源(みなもと) 思い知らせられる |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
電気がなければ 家電は全てダメ 夜は真っ暗け テレビ・PC・スマホ・電話 全ての「情報」が遮断される ポンプ停止 水道 「水」が出ない |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
何も被害がなくてよかった お騒がわせ 取り越し苦労 後日 管理人さんにお詫びしました |
徐々に明らかになる 千葉の台風被害 もし台風進路が西にずれ 東京を風雨が直撃したら 強風に高層ビル・マンションの窓 堪えられたのか 周囲の道 全て舗装道路 雨水の排水がスムースにできたのか やぱり 心配してしまう |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |