振り込め詐欺 お電話を頂きました
楽しみました
先方から 還付金 お金が飛んでくる
ただ 「今日が金融機関での最終処理日です」
お金の引き出し方 わざわざ出向いてきて教えてくれる
優しい社会です 素晴らしい
![]() ![]() ![]() |
|
● am 11
江東区の国民健康保険課の加藤と申します。平成29年度、後期高齢者になられ還付金が〇○円あります。 ただ、お手紙で案内しましたが、還付請求がありませんでしたので、3月末で区役所での処理ができなくなりました。また、今日が金融機関での最終処理日となっています。 利用の金融機関はどちらですか。 ▸ みずほ、だと思います。(これまで、納税用に使用してきた金融機関) みずほのどちらの支店ですか。 ▸ みずほの錦糸町です。 口座番号をお教えください。 ▸ 銀行は家内まかせなので判りません。(ここで怪しく思い、楽しむことにしました) わかりました、実際に処理をする、みずほの錦糸町支店のものから電話をさせます。しばらくお時間を下さい。ありがとうございました。 ▸ (20代の若い人) |
|
![]() |
|
● 念のため、江東区の国民健康保険課に電話
▸ 加藤さんをお願いします。 加藤というものはいません。 ▸ 加藤さんから、後期高齢者への還付金があると連絡をもらいました。 それは振り込め詐欺です。口座番号をお教えていなければ、大丈夫です。 |
|
![]() |
|
● am12
みずほ錦糸町支店の○○です、江東区の加藤さんからの連絡でお電話をしています。 調べましたところ、貴方様の住所から最も近い、みずほATMが○○交差点にあります。 還付金引出のお手伝いをしますので、銀行通帳とキャッシュカードをもって、みずほATMまで来てください。 ▸ キャッシュカードを作っていないのですが。 キャッシュカードがないと、還付金の処理ができません。 ▸ だめですか。 処理ができません。 ▸ あきらめるしかないんですか。 (電話をガチャンと切られる) ▸ (区役所役の電話と異なる20代の若い人) |
|
![]() |
|
知り合いにこの話をしたら 同じセリフ回しの電話を受けた人が二人いました |
|
(私と全く同じ流れから・・・) 利用の金融機関はどちらですか。 ▸ ○○銀行です。 ○○銀行のどちらの支店ですか。 ▸ ○○支店です。 口座番号をお教えください。 ▸ ○○○○○○○です。 暗証番号をお教えください。 ▸ (怪しいと気づき、電話をすぐに切ったとのこと) |
|
![]() |
|
生年月日 住所 電話 後期高齢者の詳しい個人情報を持っているのでしょう くわばら くわばら |
|
瞬間 予め警察に連絡し キャッシュカードもってATMまで行こうかとも思いました 捕まえられるのは 末端の出し子だけ 詳しい個人情報から いやがらせも考えられ 止めました |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
キャッシュカード番号と暗証番号を聞きだし 後日 偽造カードで不正引出し |
|
偽造カード カード情報が盗撮、スキミング、フィッシングなどの不法な手段で入手され、新たにキャッシュカードやクレジットカードが偽造、変造され、不正に使われること。元のカードは被害者の手元に残るため、不正使用されてはじめて被害に気づく。被害総額は偽造クレジットカードで2004年度に約105億6000万円、偽造キャッシュカードで03年度に1億7000万円。06年2月に預金者保護法が施行。現金自動出入機(ATM)での預金引き出し被害に遭った場合、30日以内に被害の届け出をし、預金者に過失がなければ金融機関が原則全額補償することとなった。 |
|
![]() |
|
2020/9/1 「高額医療費」の還付金があります 新しいストーリー 妻が楽しむ 「高額医療費の還付があり、以前通知を出したが返信がないので連絡しました・・・」 |
|
![]() ![]() ![]() |