当り前
塵ほこりを払う
新年の準備
今年を振り返る
悪いことは忘れる 年越しは良かったことだけ
|
|
![]() |
|
![]() まずは賀状つくり 来年は年男 羊70匹と猫2匹(風・雷)でデザイン 仕事柄かお付き合いは年上が多かった 今年も出す賀状が減った |
|
![]() 台所の大掃除 家内の手料理 |
|
![]() 窓ガラス掃除 窓越しの景色がちょっとだけ綺麗になる |
|
![]() 照明ガラスの掃除 夜ちょとだけ明るくなる |
|
![]() 床のワックスがけ 玄関から入ったとき 床の輝きが戻る |
|
![]() 床屋 頭さっぱり ただし一段と深くなった皺の深さ 小一時間見続けることになる |
|
![]() 正月飾り 玄関飾り 居間にはミニお供え餅 |
|
![]() 今年を振り返る 3月 ついに仕事がなくなる 引き籠らないよう 自分から一歩前へ人の中 マンション・コミュニティーに参加 ふっーと気力がなえそうになるときは 頑張っている家内を思う 12月 大事な友が先立つ 気の重い年末になる |
|
![]() なんとか年越しできそう |
|
![]() ![]() |