股関節を痛め
一歩一歩
同じ所へ2倍3倍の時間でたどり着く
どんどん他人に追い抜かれる
背筋ピン
普段歩くだけなら誰にも抜かれなかった
60代に入った自分
社会人を終わった自分
残りわずかな自分に思い至る
歳なり自分なりの歩幅を認めるしかないのか
![]() ●立ち止まるのが怖かった 歩みは止められない 肩に力がはいる 自分を奮い立たせる |
![]() ●他人の背中はみたくない 自然と歩幅を広げ早歩きになった 意識して見たことがなかった 思い至らなかった |
![]() ●他人の歩幅を認める 歳のせいか 昔は遅い人間を認めなかった 部下には自然と同じ歩調を求めた |
![]() 人は人自分は自分 唯我独尊 |
![]() |
![]() ●達成感 努力に値するか常に考える たゆまぬ努力 報われる 報われなくとも時間を大事にした達成感は残る |
![]() ●自分の歩幅を守る 生きがい スタイル 価値観 自己演出 |
![]() 一世風靡 |
![]() |
![]() ●歩幅を変える ギアチェンジ 分相応 ゆっくりも良い 今まで気づかなかったことが見えてくる |
![]() ●抜かれる人の心 考えも至らない思いも至らなかった ちょっと詫びたい人がニ三思いつく |
![]() 一人では生きれない |
![]() 世の中いろいろの歩幅の人の調和が活力を生んでいる |
![]() こんな話若い人には理解されないだろう でも言って聞かせたい |
![]() |