もしかして
信用を築くのは一生の仕事かもしれない
無くすのは一瞬で十分
組織が燃える
皆の気持ちがひとつになる
ひとつにするのが社長上司の仕事
何か欠けると一瞬でバラバラ
![]() ●信用で売る 私の説明を信じ買ってくれる 勉強する 嘘はつかない 信用を得る お客もファンになってくれる 長い付き合い |
![]() 時にやせ我慢 出番を待つことを覚える お休みを知る 上に立ち出ずっぱりの辛さを知る |
![]() |
![]() ●信用で売りたかった 湾岸戦争 抱えた株券半額になる 余裕のない博打の恐さ知る |
![]() 口先だけの情報化 日本のマスコミ「情報」を思い知らされる 日本にマスコミはない 自分も井の中の蛙 不勉強を悟る 投げる |
![]() |
![]() ●ベンチャーが終わるとき オイルショックで先行き不安 お客も信用不安 ベンチャーも業績停滞 たった10人の仲間も疑心暗鬼になる 寝ずに働いたが飲み屋の出入りだけを陰で刺される 張りも無くなる箍が無くなる 終わる |
![]() ●貧すれば貪 持ちつけない金を無くしたとき 順番こで役職に着いて難局をむかえたとき 思いがけない成功者が失敗したとき ぐらいであってほしい |
![]() 気持ちは持ちようと姿勢は崩すまい |
![]() |
![]() ●釣瓶落とし 釣瓶を井戸におろすときのように垂直に急速に落ちること 秋の日の暮れやすいさま 「秋の日はつるべ落とし」 |
![]() 私娘絢子 駿河湾遥かかすみ 箱根12/31一瞬大きく膨らむ夕日に見とれる 3分で落ちる |
![]() |