人の生き方はそれぞれ
正しい
間違っているとか
ひとつの物差しで計ってはいけません
|
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() ●生き方 本能で生きる人 気分で生きる人 自分の世界だけで生きる人 風に吹かれて生きる人 神様頼りで生きる人 寄らば大樹貴方まかせで生きる人 妄想に生きる人 経験で生きる人 理性で生きる人 |
|
![]() 意気に感じて生きる人 自分の夢に生きる人 理想を求めて生きる人 |
|
![]() 立居・振舞い・言葉に現れる 顔に現われる |
|
![]() 取巻きに現われる |
|
![]() 忍と歌舞 |
|
![]() 歌舞ともも |
|
![]() キラともも |
|
■忍(しのぶ)■歌舞(かぶ)■キラ■桃(もも)■風・雷 | |
![]() ●風雷坊 (2011/5/23-) 5/23 印刷屋さんの倉庫生まれ保護され我が家に 雷(ライ)と風(フウ)と娘が命名 (本当は風神・雷神から) 黒のオス2匹 夕方到着 緊張 |
|
![]() ![]() 5/24 ちょっと落ち着く 仲良く2匹でお遊び開始 トイレはしつけ済み でも砂堀ウンチはグチャ 電気コードが気に入ったかカミカミ 5/25 お腹が空くと人の顔を見上げて小さな声でニャ 家中の電気コードをコンセントから抜く 5/26 検診 病気なし 風460g 雷520g 生まれて1カ月未満? 5/27 うれしくて娘が猫ポールを買う 夜9時ごろ行方不明になる 部屋中を探すが気配なし やむをえずお隣さんに謝りベランダを見てもらう 心配で1Fも落ちていないかと見る ママは貰わなければよかったと かわいそうと泣き出した あきらめて家族寝る ただベランダ・ガラス戸は開けておきカーテンを寄せておいた 夜中 カーテンのカサカサ音と小さな泣き声 寝付けなかったので 飛び起きすぐに灯りを付ける 雷がオーディオラックから首を出す ママ娘を起す 飛び起きる 続いて風が顔をだす 家族全員本当にホッとし やっと気持ちがすーっとした ただただ安心し 皆でお酒を一杯飲んで寝る 5/28 朝お隣さんに改めてお詫びとご報告に行く 娘は安心して予約していた東北への旅行に向かうことができた オーディオラック裏の隙間から入り 棄てなかった大きい丸灰皿に2匹仲良く重なり寝る 5/29 部屋中遊びまわる ピョンピョン走り 6/10 気がつけば 風830g 雷800g 6/22 風1050g 雷1000g 毎朝ご飯ちょうだいのニャン・ニャンコーラスが上達 7/15 風1600g 雷1450g 8/7 風・雷2kg超え 予防注射で1日ぐったり 12/ ご飯に雷が変なしぐさをするようになる トイレの砂を掻くように ご飯の周りの床を掻き食べない 気に入らないのサインだ 風・雷の大好物がひとつできる 湯でササミ 12/27 風・雷3.8kg 男を止めさせる 風は病院に一層臆病になる 3日間不慣れなカラーに耐える 手術成功 |
|
![]() ![]() 2012/1/1 家族の新年会に参加 2/ 言葉をひとつ覚えました 「チューチュー」 棒の先に紐で吊り下げられた小さな鼠の玩具 娘「チューチューで遊ぼかな」声をかける 風・雷 目の色が変わる 尻尾を立てて娘に注目 スタンバイ 4/23 満1歳 風4kg・雷4.5kg 運動不足分だけ雷は肥り過ぎ 6/23 風4.5kg・雷5.2kg 雷は美味しい海鮮カリカリ派 ダイエット用カリカリを混ぜても選り分けて食べない 2013/4/23 風5kg・雷7kg 二匹並ぶと風がスマートに見える 風は泣き猫甘えん坊 雷ちゃんのかけ声には焼きもち焼いて風が寄ってくる 2014/9 「お散歩」 言葉が一つ増えました 夜10時は散歩タイム 9時くらいから二匹玄関でスタンバイ 雷が先陣 風が後から恐る恐るついて来る ● ある晩 エレベータホール直前 ある家でドアを開ける音 二匹一目散に走りだす 雷は自宅 風はドアを開けた家へ飛び込む 風は家人に怒られ飛出し自宅へ 翌日 福ドラ持参で丁重に詫びる 2016/10 風5kg・雷8kg 雷は食欲旺盛 二匹並ぶと倍にも見える |