どんな決め事も反対意見はあります
「皆が同じ事」とは口を閉じる事情がある証明です
グループがおかしい
組織がおかしい
会社がおかしい
社会がおかしい
国がおかしい
神の国 北朝鮮 中国 昔のロシア
![]() ●100人が100人同じ事は言えません 100人100の意見が常識です 正しければ意見内容のふれ幅が狭くなります 意見内容のふれ幅が広い時は 間違いか他に選択肢がある証です |
![]() 新聞テレビ 要注意 アリバイ作りの前振り言葉 「多くの人」賛成反対保留の3者が共に賛成する3人以上の事です 「専門家は」新聞テレビが報酬を払っている専門家です 「外国では」1カ国以上の事です(200以上の国があるのに) 「欧米では」新聞テレビが文化を認める引合いに好都合な1カ国以上の事 「先進国では」新聞テレビが願望する文化を持つ引合いに好都合な1カ国以上の事 |
![]() やさしい顔の知的な女性アナウンサーしたり顔 NHK(2000/09/?) 外国では環境に優しいリサイクルは当り前になっていますね・・・ 最後まで不適切な言葉の訂正はありませんでした 「ドイツでは」とでも言ったら知性が光ります 「外国では」とでも言わないとバカな民の教育にならないとでも思っていたのかも やさしいですね |
![]() |
![]() ●「皆が」 「皆が」で思考停止 誰と誰か一度すべて明らかにするも手段 そのことで「得する皆」か そのことで「損する皆」です この世は損得最優先です |
![]() ●インディアン123・・・いっぱい 古い古いコマーシャルコピー 今も生きている 人は4個で満足する |
![]() ●雰囲気 言い出しっぺで雰囲気が決まる |
![]() ●会社の会議 社長が言えば 結論のお披露目 役員 社長の顔色如何 部長 根回し如何 課長 普段の忠節具合 平社員 話のつま 外野 拝聴 |
![]() ●自営業寄合い 始め烏合 徐々に煮詰まる 足して四で割る |
![]() 足して二で割る 我慢落し所 結論 ついでに次回の序列も決まる |
![]() |
![]() ●仲間の席次 金回りよい順 声の大きい順 力の強い順 頭のよい順 勤める会社の大きい順 |
![]() 先着順 女受けのよい順 煙草好き嫌い順 普段の親密さ順 仕切る人に一任 |
![]() |
![]() ●業界の席次 売上げ社員数規模 シェア 広告量 老舗 |
![]() 裏情報量 役所受け 天下りの数 助成金補助金 組合社団財団理事 |
![]() 席次が固まったら業界衰退 |
![]() ![]() |