9/21   酒田 
山居倉庫 
  
 
歴史ある土蔵づくりの米倉庫で現在も実際に使用されている。 
ケヤキ並木、藤の花の古木が美しい。 
 
庄内米出荷 
  
本間家旧本邸 
本間家三代光丘が藩主酒井家に献上するために建てた武家屋敷。その後、本間家が拝領し、昭和20年頃まで実際に居住していた。 
  
本間美術館 
 
本間家四代光道が建てた別荘、庭園「鶴舞園」。清遠閣(本館)から庭園を眺めながら抹茶もいい。  
 
海鮮市場でlunch 
砂高山 海向寺・二体のミイラにご対面 
湯殿山注連寺の元末寺で真言宗智山派。庄内には六体の即身仏(ミイラ)があり、そのうち二体が即仏堂に祀られている。同寺の住職・鉄門海上人も衆生済度のため自ら即身仏となったと伝えられている。即仏堂には忠海上人(1755年入定)、円明海上人(1822年入定)の2体が安置され、いずれも五穀断ち、十穀断ち、1000日修行を積んだもの。海向寺の住職は代々湯殿山独特の行法をつんでおり、湯殿山行者の秘法の寺として知られている。 
酒田駅の物産センターでお土産を 
 
月山湖・寒河江ダム 
 
出羽三山遥拝の聖域に「水と月を結び」「月を水に呼び込み」「月水に映す」寒河江ダムのシンボルモニュメントが112mの月山湖大噴水。この噴水は、平成元年から二年度にかけて総事業費2億7千万円を投じて誕生した、日本一、東洋一、世界で第四位(試験打ち上げでは149mを記録しましたので能力としては世界第二位)の噴射能力をもっている。 
 
一路500Km東京へ帰る 
鳥海山