名店老舗の美味しい暖簾文化

名店 老舗の安心感 
食べたい物の食べたいときの第一候補 
 
半端な経営で 
食の根底を忘れてしまった名店老舗が増えました 
ブランド 暖簾だけが看板のようです
 


  
 
食べ物の恨み晴らさでか 
成敗
   
  
  
 
雪印 
農協感覚の経営でした
 
 
ペコチャン・不二家 
価格の山崎にまで見下される 
同族のたたり 
山崎は安価で美味しいパンを目指していることが判ります 
会社企業です
  
  
牛肉ミンチの品質表示偽装  
食肉加工ミートホープ 
原料に使用した製造会社はいずれも信じていました発言 
異常に安値の原料を疑うのが常識 
利益優先のもたれあい
 
  
 
黒い恋人 
札幌土産の定番 私も昔よく利用しました 
もらっただけで(北海道へ)何時行ってきたの会話成立
 
赤福餅 
冷凍解凍工程を経た餅 
味音痴で美味しくいただいていました 
餅のつきたてと勘違い言われれば腹が立ちます
 
御福餅 
ただただ儲けたいのでしょうか
  
比内地鶏 
地鶏も怒るでしょう
 
船場凶兆 
食材・賞味期限偽装 
サービスを忘れたようです 初代が泣いています
 
エコにもチャレンジ 
「もったいない」を経営理念に 残り物を大切に使い回ししました 
エコはエコでもエコノミー 
素材を効率的に再利用 結果は確かにエコロジーですが 
2008/5
  
マック 
サラダで死人はでていません
  
崎陽軒 
中身具の重さは旨さに関係ありません

 
2007/10 
 
赤福 
2007/10/12 赤福餅について、農林水産省・東海農政局から不適正な表示を行っていたとの指摘があり、農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律第19条の14第1項に基づく指示・公表が行われました。お客様、お取引先様をはじめ関係各位に、ご迷惑、ご心配をおかけしましたこと深くお詫び申し上げます。 
弊社は、今回の件を厳粛に受止め、真摯に反省しております。 今後は、改めて関係法令の遵守を含むコンプライアンスの徹底を図り、経営の改善及び再発防止に努めて参る所存でございます。 何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。  
農林水産省・東海農政局より、冷凍及び解凍工程を経た製品についても、冷凍前において製造が完了しているというべきであり、解凍工程及び包装の完了した日を製造日として表示することは、「誤認させるような表示」を禁止した加工食品品質表示基準第6条3号に違反しているとの指摘がありました。
雪印乳業 
2000/6-7にかけて、近畿地方を中心に乳製品による集団食中毒が発生。原因は北海道 工場で製造された低脂肪乳にあったが、大阪工場の管理体制不備や杜撰な品質管理にあった。 
2002にハム・ソーセージなどの肉製品の製造・販売を行っていた子会社雪印食品による雪印牛肉偽装事件が発覚。雪印企業グループ全体が存続の危機に立たされ、事業全体の再編成を余儀無くされる結果となった。 
雪印食品から発生した問題は、単に食品メーカー1社の不祥事ではなく、日本の農畜産業に内在する不正隠匿体質を暴露する結果となった。