電気のありがさを知る一日
することもなく 床に横になる
ガラス戸ごしに 半日空を見る
ゆっくり雲が流れる
穏やかな日差し 雲にアクセントをつける
![]() |
住まいの施設更新 一日 停電となる |
![]() ![]() ![]() |
天気に恵まれたが 室内は薄暗い 新聞が読みにくい |
![]() ![]() ![]() |
3月 やはりちょっと寒い 暖房が使えない 一枚余分に着込む |
![]() ![]() ![]() |
普段 一番の暇つぶし テレビが見れない |
![]() ![]() ![]() |
温かい飲み物 換気扇が使えない 湯が沸かせない |
![]() ![]() ![]() |
殆んど真っ暗のトイレ ヒーターが使えない ひんやりとした便座 |
![]() ![]() ![]() |
日常の気分転換 情報検索 PCが使えない |
![]() ![]() ![]() |
ほこり取り 掃除機が使えない |
![]() ![]() ![]() |
外界とのつながり 光電話不通 毎日2-3本入る迷惑電話もなし |
![]() ![]() ![]() |
大好きな演歌のBGM CDが聞けない |
![]() ![]() ![]() |
室内 自然換気 北風に 郵便受けから南の換気口へ 時々風が流れる |
![]() ![]() ![]() |
猫の風・雷 なんとなく異変を察知 寝ている私に纏わりつく |
![]() ![]() ![]() |
何もすることがない 時計の針の動き 間延びする |
![]() ![]() ![]() |
習慣で つい電気のスイッチに手をかける 電気頼みの生活 再確認 |
![]() ![]() ![]() |
穏やかな日差し 青空を背景に雲がゆっくり流れる 青空に流れる ちっちゃな白い雲 大きな灰色の雲 青空を覗く穴 二層の雲 上の白い明るい雲 下の影の暗い雲 |
![]() ![]() ![]() |
●停電のお知らせ方法 |
1頁 大きな字 「全館停電のお知らせ」 停電時間 9:00〜18:00 2頁 小さな字 エレベーター停止時間 9:00〜10:00 16:00〜18:00 水道・断水時間 9:00〜10:00 16:00〜18:00 |
![]() ●お知らせの受け止め方 1 停電時間 9:00〜18:00 エレベーター停止時間 9:00〜18:00 水道・断水 影響なし |
![]() ●お知らせの受け止め方 2 停電時間 9:00〜18:00 エレベーター停止時間 9:00〜18:00 水道・断水 9:00〜18:00 |
![]() ![]() ![]() |
●受け止め方 |
皆さん「お知らせの受け止め方 2」でした 結論 人は 1頁目 表紙だけしか読まない |
![]() ![]() ![]() ![]() |