興味を感じたら吉日

きっかけにこだわらない 
 
興味がわいたら調べる 
目で見に行く 
手で触りに行く 
耳で聞きに行く 
香り感触をたしかめに行く 
 
感じたことを言葉にする 
人に伝える 
さらに調べる知恵とする
 


  
  
90年代前半まで 
三省堂書泉八重洲ブックセンターは私の図書館 
どうしても欲しいときは 
たった数ページのために投資した
  
  
速やすぎて高価で電波の使えないことを調べ知る 
音波で実用的な三次元測定システムを創る
  
以後はインターネット・海外HPを漁る 
辞書片手に読み漁る 
今も変わらない 
内容の正否の判断は自己責任
  
今も国内は残念ながらおたくの世界 
使える情報量は少ない
  
「ほこり」の挙動を調べる知る 
10μ付近の空気清浄機を創る
  
日本の天気
 
地球温暖化とは言われながら 
暖冬(2007)だが草木の開花芽吹きは2週間遅かった 
気温を考える 
ベランダ園芸を楽しむ
  
  
  
八百万の神様
 
生まれたの街の名前の由来を知る。足鏡別王/倭建命(やまとたけるのみこと)と山代(ヤマシロ)の玖々麻毛理比売(ククマモリヒメ)の子。 ついでに倭建命を知る女性関係を知る、 神々の縁戚を知る。
  
  
  
演歌のラストフレーズ
 
カタログ・PRコピーに行き詰る 
耳にしたひとつの演歌のフレーズ 
最終章の決めせりふが迫る 
言葉の大事さを知る
  
  
足利銘仙
 
高校までの日常風景 
逝った両親兄とともにあった「銘仙」 
歳のせいか振り返る
  
 
 
時宗・一遍
 
みづから一念発心せんよりほかには  
三世諸仏の慈悲も済ふことあたはざるものなり 
一念発起 時宗・一遍を楽しむことにしました
 

 
2007/6-2009/7